◆この動画は、ダイジェスト版です◆
※※動画単品購入の方へ※※
◆ボタンをタップすると、Vimeoの購入サイトが立ち上がります。
◆購入かレンタル化を選択し、動画を入手して下さい。
目次
中級クラス向けレクチャーです
工程表が描けるということは、現場をコントロールできること。この業務こそが施工管理の面白いところです。月間工程表は、ただ書けばいいというものではありません。全体工程とは違う難しさがあり、だからこそ面白さがあるのです。
後編では、月間工程表の描き方と、工期がきつくなってきたときのリカバリー法について具体的に学ぶことができます。間に合わせるための「守りの工程表」ではなく、「攻めの工程表」の描き方。ぜひ今後の業務に活かしてください。
この動画で学べる事






※➀~②は前編でレクチャーしております。
③月間工程表の描き方
a.事前準備
b.描き始め
c.全体チェック
④厳しい工期の短縮法